社会福祉法人 全国手話研修センター
〒616-8372 京都市右京区嵯峨天龍寺広道町3-4
FAX: 075-873-2647 TEL: 075-873-2646
手話総合資料室
ホーム
図書・雑誌
映像
現物資料
資料室について
お問い合わせ
検索
全登録資料
580
点の内
14
点を表示中
資料の種類:
全て表示
新着資料
図書
会報
記念誌
季刊誌
雑誌
閲覧の可否:
内容の閲覧可能な資料のみ表示
閲覧不可・公開未定の資料も表示
検索キーワード「古河太四郎」を含む資料を表示しています。
検索キーワードを解除
大正三年校規
発行日:
編集者・発行人:
発行所:京都市立盲唖院聾唖部
ページ数:99ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:図書
小分類:教育
提供者:
公開状態:閲覧可
唖生楷書教案 壱
発行日:明治27年
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:41ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
唖生読書初歩 参
発行日:明治期
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:67ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
唖生読書初歩 七
発行日:明治期
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:53ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
唖生筆算教案 壱号
発行日:明治26年
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:31ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
唖生単語篇 一
発行日:明治期
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:100ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
唖生単語篇 二
発行日:明治期
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:21ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
唖生単語篇 三
発行日:明治期
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:27ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
唖生連語篇 上
発行日:明治期
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:21ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
聾唖読本 巻一
発行日:明治45年
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:49ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
日本製聴音機説明書
発行日:明治14年
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:15ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
The Audiphone for the Deaf
発行日:1880年
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:38ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
古川氏盲唖教育法
発行日:1913年3月
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:165ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
京都市立盲唖院規則
発行日:明治35年
編集者・発行人:
発行所:
ページ数:31ページ
大分類:図書・雑誌
中分類:会報
小分類:教育
提供者:京都聾学校
公開状態:閲覧可
トップへ戻る